1. HOME(コーポレート Ver 02)
  2. 採用情報
  3. 主体性を持って働くことが成長につながる

PEOPLE

働く人を知る

主体性を
持って
働く
ことが
成長につながる
主体性を持って働くことが 成長につながる

Y.I.

2017年7月入社

開発本部 プロダクト開発部

今の仕事内容は?

今の仕事内容は?

GROUNDでは、物流倉庫内の情報の可視化、庫内作業やリソースの最適化を実現するパッケージシステム『GWES(GROUND Warehouse Execution System)』を自社開発しています。その開発および、お客様への導入を担当するのが、プロダクト開発部の仕事です。
2021年からは、責任者である部長に就任し、年に2回の製品バージョンアップや、スケジュール・コスト管理までを網羅的に担っています。

仕事の魅力・
やりがいは?

大学卒業後に入社したのは、流通小売業向けの基幹及び周辺システムの開発・導入を行うシステムインテグレーションの会社でした。GROUNDに転職してからも、IT分野という意味では同じで、十分にそれまでのスキルを生かすことはできました。ただ、業界が物流に変わったことで、最初は業界用語などを含めキャッチアップが必要となり、少し大変な部分もあったのを覚えています。

それでもすぐに、物流のおもしろさに魅了されたのも事実です。私がとくにやりがいに感じているのは、お客様と一緒に話し合いながらシステムをつくり上げていくプロセスです。プログラムを書く作業はもちろん孤独ですが、書き上げた後には、自分がつくったシステムがどのように生かされているのか、現場に行けば自分の目でリアルに見られるのも大きな喜びです。

仕事の魅力・やりがいは?

入社の理由は?

日本の会社は、保守的で、動きが遅いところがあります。以前いた会社もまさにそうで、新しいことにチャレンジしたくても、できる土壌がありませんでした。
そうした背景から転職活動を行い、面接で、代表の宮田の物流にかける熱い思いを聞いたとき、ビジョンに共感。自分も物流に携わって貢献したいと思うようになり、入社を決めました。

入社の理由は?
どんな未来につなげたい?

どんな未来に
つなげたい?

事業の3年計画があるので、今はそのロードマップにのっとって、自社開発の『GWES』をしっかり育てていくのが私の役割。年に2回の製品バージョンアップは、その一環です。

物流業界全体のことで言うと、物流の需要が劇的に高まっている中、少子高齢化にともなう生産年齢人口の減少より、物流現場では慢性的な人材不足に悩まされています。
私の使命は、GROUNDにおけるさまざまなシステムの開発を通じて、社会問題を解決すること。ほんの少しでも、自らの努力によって貢献できる部分があったらうれしいです。

これから入社する方へ これから入社する方へ

これから入社する方へ

私は、働く人の成長に必要なのは、「役割を与えて仕事をまかせること」だと思っています。
もし入社していただけたら、築いてきたキャリアを考慮しつつ、これからどういうことをしたいのかを話し合い、合意形成をしながら仕事をまかせられたらと思っています。「主体性を持って仕事をしたい」という方をお待ちしています。

ENTRY

中途採用のエントリーはこちら